健誠館

道場案内

道場案内



■健誠館道場について





◆沿革◆

 (故)片岸康郎先生が、最初に八幡西区岡田町の安川体育館を練習所として発足。
昭和54年7月15日に現在の八幡西区幸神3丁目9番15号に新道場を建設し「日本空手協会 八幡西支部 健誠館道場」を創立されました。
 爾来30余年、空手道を通じて青少年の健全育成に尽力されましたが、残念なことに平成23年8月17日に浄土へ旅立たれました。
 道場は先生の奥様より、「主人は空手道が若い頃からの生きがいであったので、このまま継続してほしい。」とのご厚意により、有段者会一同が結束し、後根泰定師範を筆頭に健誠館道場を再起、繁栄させるべく頑張っています。

このページのトップへ

トップページへ


(故)片岸康郎先生について


(故)片岸康郎 先生

若い頃から空手道を修練され、社団法人日本空手協会師範会の一員として、また福岡県や北九州地区の重鎮として活躍されました。
急逝される直前まで空手道の指導を続けられ、健誠館道場を守ってこられました。


創立20周年の記念誌に掲載された片岸先生の言葉です。

 昨今のように、豊かな生活環境の中で育っていると、ものに満たされている反面、心の中に、スキマ風が通り抜けていくような孤独感と、不安そうな姿が見受けられます。
 私も後、何年道場での指導を続けることが出来るかわかりませんが、この道場で一時的にも良い汗をかく中で、練習相手から自分は全てを学ばせてもらっていることに気付き、お互い尊敬し合い、共生の意味を理解することにより、より少しでも己を強くすることで自己の存在感を確認できるのではないかと思います。
 そのための、手助けになるよう指導が出来ればよいと思っております。

このページのトップへ

トップページへ


稽古日時について

稽古日:月曜日、水曜日、金曜日(祝日は休み)

時間: 19:00〜20:30

※時間外稽古として、希望者がある場合、基本的に有段者を対象に日曜日(お昼前後)に行う場合があります。
但し、指導員の都合のつく時に限ります。



入会について

年齢・性別は問いません。(原則として小学生以上としています)
体力、目的に合わせて指導いたします。
まずは見学、そして1ヵ月程度体験の上、入会を検討ください。

※トイレ等の身の回りのことが出来ないお子様は、保護者の方が必ず道場に付き添ってください。

その他ご不明な点はお問い合わせください。

このページのトップへ

トップページへ


諸費用について


◆入会金◆
高校生以下・・・8,000円
一    般・・・12,000円
※入会金には当月の月謝と初年度本部登録料3,500円が含まれます。

◆月謝◆
高校生以下・・・3,000円
一    般・・・5,000円
(兄弟・親子割引あり)

◆本部登録料◆
一般会員登録・・・3,500円(毎年)
永年会員登録・・・25,000円

◆空手着◆
空手道衣・帯代として15,000円程度(サイズ、生地の種類により異なります)
初心者の場合は動きやすい体操服等で構いません。

◆スポーツ保険料◆
月謝に含まれます。

◆その他◆
年に数回、昇級・昇段審査があります。
審査を受ける場合、別途審査料が必要となります。
詳細についてはお問い合わせ下さい。



◎冷暖房完備



ただし、必要最小限の温度に設定していますので、ご父兄の方は寒さ(暑さ)対策をお願いします。


このページのトップへ

トップページへ


有段者会について



有段者会(平成28年10月1日はつしろ黒崎店にて)


健誠館道場には、現在十数名で組織する有段者会があります。
有段者会では毎年、新年会・花見の会・暑気払い会・忘年会等、また会員の還暦や古希にはお祝い会を行って、有段者会員相互の交流や懇親を深めています。
毎回10名を超える参加者で、和気あいあいのなか、楽しいひとときを過ごします。


◇活動内容(活動の参加はご自身の判断で自由です)

一、日々の稽古
一、道場での後進の指導
一、試合出場、及び試合のお手伝い(引率、監督、審判等)
一、各種講習会参加による指導技術の向上
一、忘新年会、観月会、暑気払い等、季節毎の親睦会
一、他団体との交流


◇会費

月会費:1,000円(入会と同時に通常の月謝は不要となります


このページのトップへ

トップページへ
inserted by FC2 system